飛距離アップの為に必要な筋トレは、ボールを多く打つ事が、一番のバランスの取れた筋力アップに繋がると思いますが・・・
しかしタイガー・ウッズが筋力トレーニングを始めてから、今やトッププロの世界で筋トレをしていない人がいないほど筋トレは行われています。
ではゴルフに必要な筋力アップは、何処を鍛えたら良いのでしょうか?
一番効果的なのはスクワットです。
女子スケート選手が、プロゴルフに転校しないかと、誘われたと聞いた事があります、それは鍛えぬかれた下半身(太もも)がすごかったので女子プロで十分通用すると思われたからです。
ゴルフで一番鍛えなければいけない筋肉は、やはり下半身だと思います。
野球選手のホームランバッターや、ピッチャーの人はゴルフの飛距離もプロ以上に飛ぶ人はいっぱいます。
それは下半身の土台を鍛えているからです。
また女性に取っては、ヒップアップ効果もあり、ヒップがきれいになります。
下半身が安定するとクラブが早く振れるようになるのです。
スクワットだけでも違いが少しずつ出てきます!
コメント