インパクトでボールが右に飛んでしまい、その後さらに右に曲がってしまうというタイプのスライスです。
このスライスになってしまうと、どんなボールを打とうともほとんどが、OBになってしまいスコアメイクどころではなくなってしまいます。
また、ドライバーのスライスに悩むアマチュアゴルファーの多くは、アウトサイドイン軌道のスイングが原因でスライスをしてしまっていると思っている方がほとんどだと思います。
どのようなスイング軌道でもスライスというのは起こり得るのです。
それにより、アウトサイドイン軌道のスイングではない人が、アウトサイドイン軌道を直すようなスイングをしてしまう事で、よりスライスが酷くなってしまう事があるのです。
プッシュスライスで悩む人の多くは、極端なインサイドアウト軌道になっている場合が多いです。
普段インサイドアウトスイングの人が、トップでシャフトがクロスしてしまうほど左手首が折れてしまうと、無意識にそれを修正しようとしてしまい、その時に左肩が上がってしまう事があります。
そうすると、通常インサイドアウト軌道であるにもかかわらず、それ以上にインサイドアウト軌道が強くなってしまい、プッシュスライスが発生してしまいます。
コメント